新博物館に鳴り響くフルートの音色

Neues Museum (2007-09)
●ペルガモン博物館で開催されている話題の特別展「ペルガモンー古代首都のパノラマ」を見てきました。このパノラマ展のことは今度改めて紹介するつもりですが、最近ペルガモン博物館とその発掘の歴史を改めて勉強する機会があり、古代世界についての興味が高まっているのを自分の中で感じます。博物館島といえば、9月末にここでちょっと素敵なコンサートを聴いたのを思い出しました。
ベルリン放送交響楽団が、ペルガモンの隣の新博物館でシーズン中に何度か室内楽コンサートを催しています。何より場として興味があったのと、今回はプログラムが特に魅力的だったので足を運んで来ました。入り口から階段を上って行くと、そこはGroße Treppenhalleという大きな吹き抜けのホールで、階段を上り切ったところがこの夜のコンサートの舞台。両脇の椅子はすでにいっぱいだったので、私はその上の階段に座ることにしました(冒頭の写真は、博物館がオープンする前の一般公開の時に撮ったものです)。
●この夜は、ベルリン放送響のフルートのメンバー3人を中心としたアンサンブル。バッハのカンタータ「アポロとパンの争い」のアリアの編曲を始め、ギリシャ神話の牧神「パン」を1つのテーマにしたプログラムが、古代美術を収める博物館として造られたこの空間でしかなしえない特別な音楽体験へと導いてくれました。Harald Genzmer作曲のアルト・フルートの「パン」は、副首席のルドルフ・デーブラー氏のふくよかで深みのある音色が素晴らしかったし、Johannes Wallmannのフルート・トリオのための曲では、3本のフルートが舞台とその上の階上の左右に分かれて演奏。特殊技法や奏者の発声も混じり合い、西洋的とも東洋的ともいえない不思議な音世界に浸りました。
中でも感動したのは、ドビュッシーの「シリンクス」(パンの笛)でしょうか。パンのエピソードが舞台上から読み上げられた後、首席のシャーフ氏がこの位置からあのどこか物悲しいメロディーを奏でます。天井から降り注いでくる、たゆたうような艶やかな調べは、残響豊かな空間の効果もあってまさに絶品でした。最後は、同じドビュッシーの晩年の傑作「フルートとヴィオラとハープのためのソナタ」。無限のファンタジーをはらみ、聴く度に幻想の森の中をさまよっているような気持ちになる音楽です。フィナーレの音楽は疾走しているかのようで、聴いていて気分は高まってくるのだけど、汗をかくというよりは体の中にいつも風が吹き抜けている、そんな感じでしょうか。オーケストラの中で聴くフルートもいいけれど、もっと根源的な、笛の音が持つちからを感じさせてくれるコンサートでした。
Do 29.09.2011 | 20:30 Uhr
Neues Museum Berlin | Kammerkonzert
Ulf-Dieter Schaaff | Flöte
Rudolf Döbler | Flöte
Markus Schreiter | Flöte
Gernot Adrion | Viola
Magdalena Zimmerer | Harfe
Mitglieder des Rundfunk-Sinfonieorchesters Berlin
Johann Sebastian Bach
“Der Streit zwischen Phoebus und Pan” – Kantate BWV 201, Arie Nr. 9, bearbeitet für Altflöte, Viola und Harfe
Harald Genzmer
“Pan” für Altflöte solo
Claude Debussy
“Bilitis – Six Epigraphes Antiques” für Flöte und Harfe,
daraus drei Sätze
Johannes Wallmann
“Schilf in Händen” – Musik im Raum für Flötentrio
Claude Debussy
“Syrinx” für Flöte solo
Johann Sebastian Bach
“Der Streit zwischen Phoebus und Pan” – Kantate BWV 201, Arie Nr. 13, bearbeitet für zwei Flöten, Altflöte und Harfe
Claude Debussy
Sonate für Flöte, Viola und Harfe



Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket



2 Responses

  1. Jens
    Jens at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    博物館の中でミニコンサートとは面白いですね。元フルート吹きなので、その点も関心のひとつです。博物館などのよう天井の高い空間で響き渡る音はまた格別です。今まではベルリンフィルの定期公演くらいしかチェックしてなかったのですが、このような小さなイベントは身近に体験出来て面白そうですし、次の旅行の前にはこのようなイベントについてもチェックしてみようという気になりました~1年くらい先の話ですが(笑)

  2. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    Jensさん
    このコンサート、編成はミニなのですが、中身は2時間近くの立派なものでした。こういう面白い場所でのコンサートはちょくちょく行われているので、よかったらチェックされてみてください。新博物館のオープニングの時には、ここでのダンスの公演が話題を呼びました。

Leave a Reply to Jens Click here to cancel reply.

CAPTCHA