サクラサク

サクラサク

東京に桜の開花宣言が出た数日後の日曜日、浜松町の駅から東京タワーの方向に歩いてみました。大学時代は毎日のように東京に通っていたのに、この駅で降りた記憶がありません。ほとんど外国人観光客のような気分で、うららかな日差しの中…

とんかつとパフェ

とんかつとパフェ

日本に帰ったら真っ先に、というほどではないにしろ、食べるのを心待ちにしていたのがとんかつでした。中学生のときに『美味しんぼ』の「トンカツ慕情」という話(11巻に収録)を読んで以来(参照ページ)、なぜかときどきとても食べた…

日本へ!

日本へ!

火曜日の朝、自宅からU6に乗ってテーゲル空港に向かっている途中、先生に率いられたちびっ子の集団が乗り込んできて車内は急に賑やかになりました。集団下校なのか、社会科見学にでも行く途中なのかわかりませんが、ベルリンの地下鉄に…

12日間のストが終わる!

12日間のストが終わる!

昨日、実に12日ぶりにベルリンの地下鉄、バス、トラムが運行を再開しました(まだ完全に通常のダイヤ通りというわけではないようですが)。昨日は買い物で半日中奔走していたため、公共交通機関が普通に動いていることのありがたさを思…

ハノーファーの町田久美展

ハノーファーの町田久美展

現在、ハノーファー(ハノーバー)のケストナー協会(kestnergesellschaft)という美術館で、 荒木経惟と伝統的な浮世絵を組み合わせた”araki meets hokusai“、さらに…

カール・マルクス書店が閉店

カール・マルクス書店が閉店

Karl-Marx-Buchhandlung (2007年4月29日) 先月22日のBerliner Zeitung紙の記事で知ったのですが、カール・マルクス大通りにあるカール・マルクス書店が2月末をもって閉店になったそ…

クロイツベルクの丘に登ろう!

クロイツベルクの丘に登ろう!

春のような陽気だった昨日の午後、久々に友達とカフェでゆっくりお茶した後、近くのクロイツベルクの丘に登ってみることにしました。 クロイツベルク発祥のこの丘をご紹介するのもこれで3回目です。よかったら過去ログもどうぞ。こうし…

Sバーンのストは回避!

Sバーンのストは回避!

S-Bahnhof Alexanderplatz (3月9日) 先ほどネットの記事で知ったのですが、今日(月曜)から予定されていたドイツ鉄道(DB)のストはぎりぎりのところで回避されたようです。それにより、DBの管轄化に…

バルコーミ氏のNYスタイルカフェ

バルコーミ氏のNYスタイルカフェ

クロイツベルク地区のベルクマン通り周辺は、カフェやセカンドハンドの店が密集する、地元の人にも人気の高いエリアです。この通りの東側、レンガ造りのマーケットホールを隔てた向かいに、自家焙煎のコーヒーが美味しいカフェ「バルコー…

中村勘三郎 ベルリンに来たる!

中村勘三郎 ベルリンに来たる!

歌舞伎俳優・中村勘三郎氏率いる平成中村座のベルリン公演が5月に行われるのに先立ち、2月28日(木)11時30分、公演会場となる「世界文化の家」(Haus der Kulturen der Welt)で勘三郎氏が会見した。…

東京・谷中を歩く(2)

東京・谷中を歩く(2)

谷中ぎんざ商店街(2006年11月) 「夕やけだんだん」の階段を下りたところから始まる谷中ぎんざ商店街は、歩いていて気持ちがよかった。それは、夕暮れ時ということもあったけれど、とにかく通りに活気があったから。久々に日本に…

東京・谷中を歩く(1)

東京・谷中を歩く(1)

JR上野駅中央口(2006年11月) 最近、「谷中スケッチブック」(森まゆみ著、ちくま文庫)という本を読んでいたら、前回の一時帰国時に谷中や根津を歩いたときのことが懐かしく思い出されてきました。前からブログに書こうと思っ…

クラブで聴くクラシック - Yellow Lounge -

クラブで聴くクラシック – Yellow Lounge –

今日は一味違ったベルリンのクラシックコンサートをご紹介しましょう。 その名もYellow Lounge。クラシック音楽を伝統的なホールから離れてクラブで聴かせるというユニバーサル・クラシックのシリーズで、毎回ユニバーサル…