連邦政府の省庁が一般公開に

8月23、24日の週末、毎夏恒例となっている連邦政府の各省庁の一般公開が行われました。ベルリンにある13すべての省庁が開放されるこの催しも今年で 10回目を数えるそうです。建物の内部を見学できるだけでなく、体験型のプログラムが多数用意されたり、閣僚も顔を出して市民と直接対話をしたりするところに、政府のオープンさを感じます。中でも毎年1番人気の首相府では、日曜日の午後にメルケル首相が直々に中を案内してくれるとあって、雨天にも関わらず多くの市民が詰め掛けたそうです。
私が見て回った中で、1番見応えがあった外務省をご紹介したいと思います。セキュリティーチェックを受けて中に入ると、そこはいきなりガラス張りのモダンなホール。突き抜けて中庭に出ると、要人をエスコートする際に使われる警察の車やオートバイが止まっており、現場の任務にあたる人から直接話を聞くことができました。ちなみに、国家元首の公式訪問の際には15台ものバイクが前後につくのだとか。向かいにそびえる旧館はナチス時代の建築物で、かつて帝国銀行の金庫だったという地下室の扉は恐ろしいくらいに分厚く、現在は24時間体制の危機対応センターになっています。
地上に戻って階段を上がると、そこは「世界ホール」と呼ばれる大きなホールで、国際会議などがここで行われます。公式晩餐会の様子が再現されていたり、潘国連事務総長がドイツを訪問した際のプログラムや同時通訳者の速記メモまで展示されていたりと、国際政治の舞台裏を垣間見た思いでした。
さらに上の階では、社会主義統一党(SED)の本部がここにあった旧東ドイツ時代、最高指導者のホーネッカーが辞意を表明した「ビスマルクホール」から、現在のシュタインマイヤー外相の仕事部屋(写真)まで見学することができました。外相の部屋は意外にも簡素かつ機能的で、テレビでしか見たことのないドイツの外務大臣が普段はここで仕事をしているのかと思うと、政治の世界に急に親しみが沸いてきました。
ドイツニュースダイジェスト 9月19日)
数日前、自宅のPCが故障してしまったのですが、弟のノートブックを借りて何とか急場をしのいでいます。外務省の話の続きは、ベルリンに戻ってからゆっくりしましょう。ちなみにシュタインマイヤー外相使用のPCはマッキントッシュでした。マックブックほしい・・・



Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket



4 Responses

  1. 田丸一男
    田丸一男 at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    ご無沙汰しております。大阪・毎日放送の田丸です。
    日本での生活、お忙しくなるようですね。
    ところでベルリン在住でいま2年ぶりに日本に帰っている奥田なな子さんと、私のチェロレッスン仲間とで交流会をしました。
    ブログだけの縁でこんな素敵なふれあいが持てるとは素晴らしいですね。なな子さんの演奏会にも行きました。そして放送局も見学してもらえました。なな子さんと、あなたのことも話題になり、ぜひ会いたいねぇっと話していたんですよ。今、まさに青春で伸び盛りのなな子さんの輝きに圧倒された田丸でした。

  2. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >田丸さん
    こちらこそご無沙汰しております。コメントありがとうございました。なな子さんを囲んでの会の様子、拝見しました!前々から企画されていた会がついに実現したのかと、こちらまでうれしくなりましたよ。なな子さんとは、ブログ上での交流は大分長くなるのですが、まだお会いしたことはないのですよね。でも、その機会はやがてふと巡ってくるような気がしています。田丸さんにいつかお会いするのも楽しみです。

  3. paukenschlagzeu
    paukenschlagzeu at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    久しぶりにパトカーの緑色を見ました。あの「高低高低高低…..」という音もアタマによみがえってきました。
    私もマック欲しい。

  4. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >paukenさん
    >あの「高低高低高低…..」という音もアタマによみがえってきました。
    あれはなかなか強烈ですよね。
    そういえば、ドイツのパトカーのミニカーを買ってきて欲しいと友達に頼まれたことがあります。

Comment

CAPTCHA