2011年夏、関西への旅

2011年夏、関西への旅

今年のことをあれこれ振り返りたいなと思いつつ、あっという間にこんな時期になってしまいました。まずは、この夏の思い出として、6〜7月に一時帰国した際関西を旅した時のことを書いてみたくなりました。7月のある日、東海道新幹線で…

三修社の「街歩きのことばフェア」のご案内

三修社の「街歩きのことばフェア」のご案内

今年『街歩きのドイツ語』を出版させていただいた三修社の編集部の方よりご案内が届きました。現在、紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店やコーナンブックス市川原木店などで、海外旅行向けの語学本のフェアを行なっているそうです(どちらも来…

ドイツ人家庭で味わうクリスマス

ドイツ人家庭で味わうクリスマス

このブログでも何度か紹介している知人のフレンツェルさん夫妻(ウリさんとウラさん)を12月に訪ねる際、毎回楽しみにしているのがクリスマス用の種々のお菓子を出してくださること。紅茶をいただきながら、これらのお菓子を味わうのは…

ドイツの演劇人から東北の演劇人へ

ドイツの演劇人から東北の演劇人へ

被災地を巡る「夢トラック劇場」の上演から © ARC>T    東日本大震災が世界を揺るがした2011年も終わろうとしています。ベルリンでも多数のチャリティー活動が行われましたが、今回はおそらくまだあまり知られていない、…

橋口譲二『Hof ベルリンの記憶』

橋口譲二『Hof ベルリンの記憶』

昨年秋、写真家の橋口譲二さんから20年前のプレンツラウアー・ベルクの写真を何枚か渡され、「今度出版する写真集のために、それらの写真に写っているアパートの場所を調べてもらえないだろうか」という依頼を受けた。その時の模様は、…

ノイケルンのアドヴェント、マラガの憲法記念日

ノイケルンのアドヴェント、マラガの憲法記念日

先週の日曜日は、毎年第2アドヴェント恒例、ノイケルンのクリスマスマーケットに行って来ました。ここのマルクトはあまり商業的な匂いがしないことと、広場周辺のどこか牧歌的な雰囲気と併せて、ベルリンの好きなクリスマスマーケットの…

オットー・ザンダーの朗読会

オットー・ザンダーの朗読会

先週末、俳優のオットー・ザンダーがザヴィニープラッツ駅高架下のアート系の本屋Bücherbogenで朗読会をやるというので、行って来ました。入場無料ということもあって超満員。何とか隙間を見つけて潜り込み、地べたに座って聞…

三浦哲郎『赤い衣装』朗読会@ハノーファーのお知らせ

三浦哲郎『赤い衣装』朗読会@ハノーファーのお知らせ

来週ハノーファー在住の知人が朗読会を開催するので、ここでご案内させていただきたいと思います。 ドイツ在住歴の長い文化ジャーナリスト、小町英恵さんと知り合ったのは2008年初頭のことでした。それまで何の面識もなかった私に、…

ペルガモン博物館のパノラマ展

ペルガモン博物館のパノラマ展

巨大なガスタンクを思わせるパノラマ展の仮設会場 ペルガモン博物館の歴史は1864/65年冬、ドイツ人技師カール・フーマンがトルコのベルガマを初めて訪れた時にさかのぼります。彼は、古代都市の廃墟の大理石が雨風にさらされ、ま…

テレージエンシュタット訪問記(4) - 小さな画家と音楽と -

テレージエンシュタット訪問記(4) – 小さな画家と音楽と –

私の怠慢によりすっかり時間が空いてしまいましたが、昨年5月にチェコのテレジン(ドイツ語名はテレージエンシュタット)を訪れた時の話の最終回を綴りたいと思います。ご興味のある方は、過去の記事をご参照ください。テレジンの「小要…

ヤナーチェクの「死者の家から」@Staatsoper Berlin

ヤナーチェクの「死者の家から」@Staatsoper Berlin

Schlesische Straße in Kreuzberg 10月はいくつもの素晴らしい音楽を生で聴くことができたが、とりわけ忘れがたいのがシュターツ・オーパーで観たヤナーチェクのオペラ「死者の家から」。2日のプレミ…

ポツダムの王宮再建始まる

ポツダムの王宮再建始まる

昨日、女子サッカーの永里優季選手にインタビューさせていただく機会があり、ポツダムに行ってきました(聞き手としても刺激に富んだインタビューでした。掲載時にはまたお知らせしたいと思います)。彼女が所属するトゥルビネ・ポツダム…

出版・寄稿実績

私のこれまでの主な仕事の実績を以下にまとめました。執筆依頼等につきましては、お気軽にお問い合わせください。連絡先:[email protected] 著書『素顔のベルリン』(ダイヤモンド社) 『ベルリンガイ…

新博物館に鳴り響くフルートの音色

新博物館に鳴り響くフルートの音色

Neues Museum (2007-09) ●ペルガモン博物館で開催されている話題の特別展「ペルガモンー古代首都のパノラマ」を見てきました。このパノラマ展のことは今度改めて紹介するつもりですが、最近ペルガモン博物館とそ…

記憶の鉄路をたどる(4) - ドイツ技術博物館の保存鉄道 -

記憶の鉄路をたどる(4) – ドイツ技術博物館の保存鉄道 –

「ベルリンの乗り物の歩みを一望」で紹介したドイツ技術博物館の車庫の一般公開を見た後、同博物館の保存鉄道というのに乗る機会がありました。これがなかなか楽しい体験だったのでご紹介したいと思います。17時半の閉館の少し前、車庫…