ハノーファーの町田久美展を観て

ハノーファーの町田久美展を観て

先日ハノーファーに行った一番の目的は、ケストナーゲゼルシャフトという現代美術館で開催されていた町田久美展を観ることでした。今回カタログの独日翻訳をさせていただいたこともあり、ずっと観に行きたいと思っていた展覧会だったので…

赤い電車が110周年

赤い電車が110周年

久々に日本に帰って、京浜急行の赤い電車を見ると懐かしさが込み上げてくる。都心と三浦半島を結ぶ京浜急行が、今年で創業110周年を迎えたという。 子供の頃、電車を眺めているのが好きだった(乗るのはもっと好きだったが)。マニア…

富士には、月見草がよく似合ふ。

富士には、月見草がよく似合ふ。

(山梨紀行のつづき) 特急『かいじ』で石和温泉の駅に着くと、今回お世話になる方に迎えられ、最初に御坂峠に連れて行ってくださった。これはうれしかった。というのも、この峠には太宰治の「富嶽百景」の舞台となった天下茶屋という小…

ごちそうさま、ニッポン - メインディッシュ編 -

ごちそうさま、ニッポン - メインディッシュ編 –

日本滞在中はいつになく食べ物の話題が多かったように思いますが、実家からの最後の更新も食べ物の話で締めたいと思います^^。普段ベルリンでは、とにかく空腹を満たすために何かを食べるという生活になりがちですが、食という行為には…

江戸東京博物館を満喫!

江戸東京博物館を満喫!

両国の江戸東京博物館を見てきました。先日『東京下町歩く地図帳」という本をパラパラめくっていたら、「両国」のページでこの博物館が目に留まり、「そういえばベルリンの日本人の友達が外国からお客さんが来たらよく連れて行くと言って…

横浜のメード・イン・ベルリン

横浜のメード・イン・ベルリン

早いもので楽しかった日本滞在も残り数日となってしまい、こちらでの土産話はベルリンに戻ってからゆっくり、ということになりそうです。小まめにチェックしてくださっている方、ごめんなさい! 写真は横浜で見かけたベルリンと同じタイ…

汽笛一声 - 新橋の老舗すき焼き屋さん -

汽笛一声 - 新橋の老舗すき焼き屋さん –

この2月、数々の貴重なベルリン関連本を寄贈してくださったgramophonさんという方にお会いする機会がありました。gramophonさんは新橋の老舗すき焼き店『今朝』の5代目店主で、「ドイツではなかなか食べられないでし…

週末は山梨にいます。

週末は山梨にいます。

「かいじ」の車窓から。 先週末は私用で山梨に行って来ました。今回の日本滞在は旅行をする余裕はないので(前回ははるばる佐賀まで行って来ましたが)、せめてもの旅気分を味わおうと、行きは高速バスではなく、中央線の特急「かいじ」…

ネコと昼寝

ネコと昼寝

我が家のネコです。4月1日の今日は、ほぼ快晴のぽかぽか陽気。毛布に包まってソファに横になっていたら右のヤツが乗っかってきて、これがたまらなく心地よく、そのまま寝てしまいました^^;)。日本の春です。 関連記事: 逗子・渚…

新橋のガード下にて

新橋のガード下にて

毎日が飛ぶように過ぎて行く、という言い方がふさわしいのかわかりませんが、ブログをゆっくり更新する暇もないまま、今回の日本滞在も後半に入りました。もう少し時間がゆっくり流れてくれたらいいのになあという日々を送っています。 …

サクラサク

サクラサク

東京に桜の開花宣言が出た数日後の日曜日、浜松町の駅から東京タワーの方向に歩いてみました。大学時代は毎日のように東京に通っていたのに、この駅で降りた記憶がありません。ほとんど外国人観光客のような気分で、うららかな日差しの中…

とんかつとパフェ

とんかつとパフェ

日本に帰ったら真っ先に、というほどではないにしろ、食べるのを心待ちにしていたのがとんかつでした。中学生のときに『美味しんぼ』の「トンカツ慕情」という話(11巻に収録)を読んで以来(参照ページ)、なぜかときどきとても食べた…

日本へ!

日本へ!

火曜日の朝、自宅からU6に乗ってテーゲル空港に向かっている途中、先生に率いられたちびっ子の集団が乗り込んできて車内は急に賑やかになりました。集団下校なのか、社会科見学にでも行く途中なのかわかりませんが、ベルリンの地下鉄に…

中村勘三郎 ベルリンに来たる!

中村勘三郎 ベルリンに来たる!

歌舞伎俳優・中村勘三郎氏率いる平成中村座のベルリン公演が5月に行われるのに先立ち、2月28日(木)11時30分、公演会場となる「世界文化の家」(Haus der Kulturen der Welt)で勘三郎氏が会見した。…

東京・谷中を歩く(2)

東京・谷中を歩く(2)

谷中ぎんざ商店街(2006年11月) 「夕やけだんだん」の階段を下りたところから始まる谷中ぎんざ商店街は、歩いていて気持ちがよかった。それは、夕暮れ時ということもあったけれど、とにかく通りに活気があったから。久々に日本に…

東京・谷中を歩く(1)

東京・谷中を歩く(1)

JR上野駅中央口(2006年11月) 最近、「谷中スケッチブック」(森まゆみ著、ちくま文庫)という本を読んでいたら、前回の一時帰国時に谷中や根津を歩いたときのことが懐かしく思い出されてきました。前からブログに書こうと思っ…