BZ Lexikon(114) 「ラビ」

宗教に絡んだ話題が2つ続きます。9月14日の紙面より。
Lexikon: Rabbiner(ラビ)
In Dresden werden heute die ersten Rabbiner in Deutschland seit 1940 ordiniert. Der Begriff stammt aus dem Hebräischen und bedeutet Meister oder Lehrer. Rabbiner haben die Aufgabe der Anleitung in moralischen und rituellen Fragen. Als Gelehrter der Gesetze (Thora) und ihrer Auslegung (Talmud) ist der Rabbiner in jüdischen Gemeinden Richter in Streitfragen und gilt als oberste religiöse Autorität. Zugleich ist er Seelsorger. Anders als christliche Geistliche sind Rabbiner aber keine Priester mit besonderen liturgischen Aufgaben. Im Judentum ist jeder Gläubige unmittelbar zu Gott, jedes schriftkundige Gemeindemitglied kann daher jüdische Gottesdienste leiten.
訳)今日、ドレスデンにおいて1940年以来ドイツで最初となるラビが任命される。ラビという概念はヘブライ語に由来し、「長」、「師」などを意味する。ラビは、道徳・儀式に関する問題を指導するという任務を持つ。律法(トーラー)とその解説(タルムード)の学者として、ユダヤ人共同体のラビは論争に絡んだ問題での審判者であり、最高の宗教的権威と見なされている。同時にラビは司牧者である。ラビは、キリスト教の聖職者とは違って、特別な典礼上の職務を持つ司祭ではない。ユダヤ教ではどの信者も直接神に通じており、律法に精通した共同体のメンバーなら誰でもユダヤ教の礼拝の長をつとめることができる。
*参考
【ベルリン14日共同】第2次世界大戦時、ナチスによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)があったドイツで14日、戦後初めてユダヤ教指導者「ラビ」の任命式が行われ、ドイツ人を含む3人のラビが誕生。ドイツとユダヤ人社会の和解を象徴する式典となった。
任命式は東部ドレスデンのシナゴーグ(ユダヤ教会堂)で実施。テレビで中継され、ドイツのケーラー大統領は「ホロコースト以降、ドイツでユダヤ人社会が再び繁栄するとは想像できなかった」との祝電を寄せた。
3人はドイツ南部出身のダニエル・アルターさん(47)らで、ほかの2人はチェコと南アフリカ出身。3人は1999年に設立されたドイツ唯一のラビ養成学校を卒業した。(共同通信社)



Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket



Comment

CAPTCHA