今年のことをあれこれ振り返りたいなと思いつつ、あっという間にこんな時期になってしまいました。まずは、この夏の思い出として、6〜7月に一時帰国した際関西を旅した時のことを書いてみたくなりました。7月のある日、東海道新幹線でまず向かったのは京都。
11年ぶりの京都でした。一緒に行った母が四条にある杉本家の町家が公開されているというので見に行くことに。江戸時代に造られた邸宅が興味深いのはもちろん、そこに行くまでの京都の路地を歩く感覚が心地よかったです。
ちょうど祇園祭の期間で、祭りの気分を少し味わえました。次はいつ来られるかはわからないけれど、一度住む感覚で滞在してみたい街ですね。
手作りのちらしを配っていた地元の小学生。
鴨川の周りを少し散歩して、夕方京阪電車に乗って枚方へ。母の学生時代の旅仲間のお宅に泊めていただきました。
翌日は午前中、昨年度徳島大学でのベルリンをテーマにした授業でご一緒した弘田陽介先生にお会いし、中之島近辺の面白い建築を案内していただきました。大阪市中央公会堂(写真)や、特に見応えのあったネオ・バロック様式の中之島図書館など。洋館ではないですが、日本最古の幼稚園という愛珠幼稚園など、大阪の中心部(まさにミッテ)に意外に古い建築が多く残っていて新鮮な散策でした。
明治の大阪から今度は70年代の東ドイツへ??次にお邪魔したのは、尼崎でDDR PLANET 東ドイツ空間プラネットという、東ドイツの住空間をイメージしたギャラリーを開いている友人のイスクラさん。ここに飾られている雑貨類は、彼女が旧東独の街の蚤の市で集めて回ったもの(買うこともできるそうです)。大阪の住宅街の中の一室が見事にDDR調のノスタルジックな雰囲気に包まれていて、アイスコーヒーをいただきながらのオスト(東)談義は楽しいものでした。
基本的に週末しか開いていないそうですが、機会があったらぜひ訪ねてみてください。
その後、駆け足で兵庫芸術文化センターへ。佐渡裕さん指揮のオペレッタ「こうもり」の初日を聴きました。兵庫の芸文を訪れるのは初めてでしたが、とことん聴き手を楽しませる舞台。オペレッタ、落語、宝塚(?)の要素が混在し、オペラのこういう見せ方があるのかと笑いながらも感心することしきでした。終演後は佐渡さんにもご挨拶でき、関西まで行った甲斐がありました。
帰り際、新大阪駅で国鉄時代からの特急型電車が停まっていて思わず写真を撮ってしまいました。列車名が「こうのとり」というのも◎ とはいえ、来年3月にはブルートレインの「日本海」も廃止になるそうで、時代の流れを感じると共に、汽車旅の楽しさを味わわせてくれる長距離列車が消えていくことを寂しく思います。
今年の日本滞在で悲しかったのが、このブログでも何度かご紹介した実家のネコのモモちゃんが病気で死んでしまったこと。この写真を撮った頃はまだ動けていたのですが、日に日にやせ衰え、私が日本を発った数日後にあの世に旅立ったそうです。毛並みのきれいな、上品なネコちゃんでした。
もう2匹のミントくんとルナちゃんは元気に仲良くやっているそうです。そんなに一生懸命何を見ているの?
来年は少しでも穏やかで平和な1年になることを祈念して!
SECRET: 0
PASS:
この「DDR PLANET」私も8月にお邪魔しました。子供連れて。居心地が良くてついつい長居させていただいちゃいました。
SECRET: 0
PASS:
8月には大変お世話になりました♪
トップの写真のブランデンブルグ門のライトアップを見ると懐かしくて、またぜひベルリン行きたいです!
明日からミュンヘンに旅行に行ってきます☆
SECRET: 0
PASS:
MOTZさん
あけましておめでとうございます。ここはお子さん連れでも楽しめそうなところですよね。今年もまたお気軽にコメントいただけるとうれしいです。
beeさん
コメントありがとうございます。8月にお目にかかった方というとどなたでしょう?ミュンヘン旅行楽しんでくださいね。今年もよろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
まさとさん、書いて下さって有り難うございます。
レイアウトをどんどんかえていっているのですが、模様替えも楽しいです。
去年始めてバタバタしてあまり手を入れる事が出来なかったので
今年はじっくりと手入れして、完成度を高めていきたいです!
またベルリンであいましょう!
SECRET: 0
PASS:
イスクラさん
いえいえ、本当はもっとゆっくりいたかったのですが、慌ただしくて残念でした。それにしても、田中康夫さんがあそこを訪れたってすごいですよね(笑)。そういえば、以前twitterで書かれていたDDR Museumswohnungというのが気になっています。今年いつか行こうと思っているので、その時はまたレポートします!
SECRET: 0
PASS:
お久し振りです、年も明けてそろそろ1週間が経過してしまいますが、今年もよろしくお願い致します。
11年ぶりの京都だったのですね、京都は伏見稲荷さんへのお参りなどで年に幾度か足を運んでいますが、季節によって見せる姿を変える面白い都市だと思います。
そこから歴史の影を垣間見ることが出来る街として見るなら、ベルリンに通じる所があるのかもしれませんね。
イスクラさんのプラネットには年末に機会ありまして足を運ぶ事が出来ました。本当、あそこは良い意味で異空間ですね、1時間と少しほど色々と話が出来たのは幸いであったと思っています。
そしてまさかの「こうのとり」の写真、基本的に新車が導入されているので国鉄型車両の運用を見れて幸いでしたね。
大阪は東京と違い昔の車両がまだ比較的見れるのですが、ここ2年ほどで急ピッチでの置き換えが始まっており、写真の車両もそうは長くないでしょう。ちなみに「こうのとり」との名前は実は最近なったばかりでして、昨年春までは「北近畿」だとか「文殊」と言う名前でした。
それでは名古屋に向かう新幹線の中より失礼致します。改めて、本年もよろしくお願い致します、長文失礼致しました。
SECRET: 0
PASS:
DDR Museumswohnungは是非とも観に行かれて下さい!!
わたしが確かめるに時間無さ過ぎますから〜
楽しみにしています。
最近コトブスに興味津々なので、がんばれブランデンブルク州を読みふける事にします!
SECRET: 0
PASS:
冬風さん
コメントありがとうございます。遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
冬風さんもプラネットに行かれたのですか。徐々にいろいろな方に知られてきているようですね。
「こうのとり」は昔の「北近畿」でしたか。数年前、やはり新大阪駅でボンネット型の「雷鳥」や「日本海」などをたまたま見られてうれしくなったものですが、いずれも廃止になるようですね。汽車旅の情緒を味わえる列車、路線が少なくなってきたのを残念に思います。
SECRET: 0
PASS:
iskraさん
Museumswohnungは今年の前半のうちに訪れて何かの記事にしたいなと思っています。「がんばれブランデンブルク州」は、僕もたまに参照しています。類書がないだけに、この地域の貴重な情報源ですよね!