ベルリン中央駅
Menu
  • ホーム
  • ベルリン
    • ベルリン中央駅
    • ベルリンあれこれ
    • ベルリンのいま
    • ベルリンの人々
    • ベルリン文化生活
    • ベルリン音楽日記
    • ベルリン発掘
      • ベルリン発掘(西)
      • ベルリン発掘(東)
      • ベルリン発掘(全般)
      • ベルリン発掘(境界)
  • プロフィール
  • 個人ガイド
  • お問い合わせ
Browse: Home » 食
イスラエル・パレスチナ料理のレストラン「カナーン」

イスラエル・パレスチナ料理のレストラン「カナーン」

2018年6月7日 · by BerlinHbf · in ベルリンあれこれ

国際都市のベルリンに住んでいると、中東地域は比較的身近に感じられます。メディアを通して接するのはテロや紛争など緊迫したニュースが多い中、ユニークなコンセプトのお店があると聞いて足を運んできました。 プレンツラウアー・ベル…

フィンランドのクリスマス・バザー

フィンランドのクリスマス・バザー

2015年12月26日 · by BerlinHbf · in ベルリン発掘(西)

※クリスマス休暇の最終日に、今年ベルリンで味わったフィンランドのクリスマスの雰囲気をお届けします。 今年もクリスマスの季節を迎えました。国際色豊かなベルリンに住んでいると、ドイツだけでなく、さまざまな国のクリスマスと出会…

シェーネベルクのカボチャ祭り

シェーネベルクのカボチャ祭り

2015年10月4日 · by BerlinHbf · in ベルリンあれこれ

昨日(10月3日)のドイツ統一25周年の祝日は、1年の中でも数日あるかないかというぐらいの素晴らしい晴天に恵まれました。ブランデンブルク門と連邦議会議事堂の前には特設ステージが設けられ、大変賑わったようですが、ベビーカー…

クロイツベルクのココロラーメン

クロイツベルクのココロラーメン

2014年12月24日 · by berlinhbf · in ベルリンあれこれ

仕事が一段落した先週末、ちょっとしたお疲れ様会ということでクロイツベルクにある「ココロラーメン」に行ってきました。U1のKottbusser Torから南に5分ほど歩くと(U8のSchönleinstr.からも同じぐらい…

2014、白アスパラの季節!

2014、白アスパラの季節!

2014年5月21日 · by berlinhbf · in ベルリンあれこれ

今年は5月に入ってからも肌寒い日が続いていたのですが、今日はこれ以上ないというぐらい最高の五月晴れ。昨夜1つ大きな原稿を書き上げ、気持ちも少し楽になったところで、今日は自転車で街に出てみました。現在フルートメーカーに勤め…

Darumaのカツ丼、再び!

Darumaのカツ丼、再び!

2010年2月17日 · by berlinhbf · in ベルリンあれこれ

もう2年近く前になりますが、「ベルリンでカツ丼が食べたくなったら・・・」というエントリを書いたところ、結構な反響があり、いまだに「ベルリン カツ丼」のキーワードでこのブログにたどり着く(?)方が毎月何人かはいらっしゃいま…

ベルリンでカツ丼が食べたくなったら・・・

ベルリンでカツ丼が食べたくなったら・・・

2008年7月30日 · by berlinhbf · in ベルリンあれこれ

先日、カント通りの牛丼屋さんのことを紹介したら、ずいぶんと反響があったので(笑)、ベルリンで食べられる私の好きな丼ものをもう一つご紹介しましょう。以前、私のトンカツへの愛について、こちらで告白したことがありますが、同様に…


ベルリンの奥深い魅力をリアルタイムでお届けするブログです。
「ベルリン中央駅」を購読する

プロフィール

中村真人(なかむら・まさと)
twitter
神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。フリーライター、ジャーナリスト。著書『新装改訂版 ベルリンガイドブック』、『街歩きのドイツ語』

詳しいプロフィール お問い合わせ


ベルリン観光の個人ガイドも承っております。詳細はこちらからご確認ください。

最近の投稿

  • 音楽朗読劇「借りた風景」の広島上演について
  • NHKドイツ語講座新連載「ベルリン発、終着駅への旅」
  • 京急700形の模型、そして夏目さんとの再会
  • 早稲田大学交響楽団のベルリン公演2024
  • ポール・アレクサンダーさんとの再会
  • NHK「しあわせ気分のドイツ語」のテキスト連載「ドイツ世界遺産プラスアルファ」
  • ベルリン-フランクフルト-ドーハ-東京の旅
  • 久々に自転車に乗って
  • ピアノとモーツァルトと平和と
  • 久々の日本行き




最近のコメント

  • ピアノがやってきた! に BerlinHbf より
  • ピアノがやってきた! に 空 より
  • ヘーア通りの森の墓地を歩く に Yozakura より
  • オクサーナ・リーニフ、リヴィウ、そしてウクライナのこと に BerlinHbf より
  • ヘーア通りの森の墓地を歩く に BerlinHbf より


-

このブログについて

ベルリン-東と西が出会う場所。ドイツにありながらドイツではない町。歴史の影に彩られた栄光と悲運の世界都市。そんなベルリンの奥深い魅力をリアルタイムでお届けするブログです。Since 1. August 2005

「ベルリン中央駅」を購読

中村真人 プロフィール

中村真人(なかむら・まさと)
twitter

神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。ベルリンの映像制作会社勤務を経て、現在はフリーのライター、ジャーナリスト。
詳しいプロフィール

Twitter

@masatoberlinさんのツイート

Copyright © 2025 ベルリン中央駅