Klaus Wowereit! - ベルリンの顔 -

Klaus Wowereit! – ベルリンの顔 –

ブランデンブルク門前のパリ広場にて(3月25日) 先週の日曜日はいろいろな意味で感慨深い一日でした。2007年3月25日は欧州連合の基礎となったローマ条約が締結されてからちょうど50年という記念の日。EU全ての首脳がベル…

ドレスデンの現在

ドレスデンの現在

ドレスデンのゼンパーオーパー前にて(3月21日) 1985年に再オープンした、ドレスデンの芸術のシンボルともいえるゼンパーオーパー。秋の来日公演の演目に入っているR.シュトラウスの「ばらの騎士」(1911年にここで初演)…

ドレスデンより戻りました!

ドレスデンより戻りました!

ドレスデンのTheaterplatzにて(3月23日) 昨日ドレスデンより帰って来ました。 今秋26年ぶりに来日するドレスデン国立歌劇場とこの街を紹介するテレビ番組のロケに、数日間同行させていただきました。残念ながら天気…

壁崩壊、そして - メヒティルトさんに聞く(8) -

壁崩壊、そして – メヒティルトさんに聞く(8) –

メヒティルトさん所蔵の写真から(1989年11月) 長々とお送りしてきたメヒティルトさんとのインタビューは今回が最後です。 壁崩壊前夜 当時、壁はこのままずっと立ち続けるものだと思っていましたか? メヒティルト:(きっぱ…

シュピーゲル誌のベルリン特集

シュピーゲル誌のベルリン特集

今日発売の週刊誌”Der Spiegel“のタイトル記事はベルリン! 先ほど駅の売店でたまたま見つけ、迷わず買いました。記事の方はパラパラめくっただけですが、ベルリンの現在をよく伝えるレポートにな…

壁のあった時代(下) - メヒティルトさんに聞く(7) -

壁のあった時代(下) – メヒティルトさんに聞く(7) –

「ベルリン市立オペラ(Städtische Oper)」のプログラム (前回のつづき) 1960年代のベルリン音楽談義 メヒティルトさんがバイロイトに通い始めた1960年代前半、日本同様にドイツも経済成長期を迎え、ベルリ…

KaDeWeが100周年!

KaDeWeが100周年!

3月1日、ベルリンの老舗デパートKaDeWe(カーデーヴェー)が、記念すべき創業100周年を祝いました。ベルリンに来てこのデパートで買い物をされた方は多いのではないでしょうか?現在も1日平均5万人の利用客のうち約半数は観…

壁のあった時代(上) - メヒティルトさんに聞く(5) -

壁のあった時代(上) – メヒティルトさんに聞く(5) –

かつて東西の検問所があったオーバーバウム橋にて(3月12日) いよいよ今回から、ベルリンが壁によって分断されていた時代のお話になります。あの時代のベルリンに少しでも興味のある方は必読です。 壁の建設と東ベルリンの叔母 メ…

「善き人のためのソナタ」(2006)

「善き人のためのソナタ」(2006)

カール・マルクス大通りにあるカール・マルクス書店(2005年9月) 今週は風邪を引いてしまい、ここ数日間は比較的に安静にしていました。ちょっと暖かくなったからと自転車で街に繰り出してしまったのがいけなかったのかもしれませ…

バイロイト談義(下) - メヒティルトさんに聞く(4) -

バイロイト談義(下) – メヒティルトさんに聞く(4) –

(前回のつづき) メヒティルトさんから時代のドキュメントというべき貴重な写真をたくさん見せていただいたが、私が最も驚いたのはひょっとしたらこの一枚かもしれない。 ヴィニフレート・ワーグナー(Winifred Wagner…

バイロイト談義(中) - メヒティルトさんに聞く(3) -

バイロイト談義(中) – メヒティルトさんに聞く(3) –

Festspielhaus Bayreuth, Foto: Deutschlandradio (前回のつづき) 「バイロイトのチケットを手に入れるのに、6年7年待つのは当たり前」なんて言われていますが、当時はどうだったん…

バイロイト談義(上) - メヒティルトさんに聞く(2) -

バイロイト談義(上) – メヒティルトさんに聞く(2) –

テノール歌手のヴォルフガング・ヴィントガッセンとメヒティルトさん (1960年代のバイロイト祝祭劇場前にて) さて、今回から2回はバイロイト音楽祭の話です(この音楽祭については、以前「バイロイト音楽祭」というもので取り上…

ベルリン・インタビューが始まります!

これまで何度も途中経過をお伝えしてきた、メヒティルトさんへのインタビューのおろしが終わりつつあるので、いよいよ今週からスタートしたいと思っています。 内容はざっとこんな感じになる予定です。 ○メヒティルトさんのルーツとベ…

クロイツベルクのうまいケバブ屋

クロイツベルクのうまいケバブ屋

クロイツベルクにおいしいドナーケバブのお店があるらしいというので、先日友達と食べに行ってみた。場所は先日ご紹介したカフェ”Avril”の近く、Schönleinstraßeの駅前の広場に面した&#…

森と湖の国のオーケストラ - ヴァンスカ指揮ラハティ響 -

森と湖の国のオーケストラ – ヴァンスカ指揮ラハティ響 –

フィンランドのピエクサマキにて(2004年7月26日) この月曜日、フィンランドからやって来たオスモ・ヴァンスカ指揮ラハティ交響楽団のコンサートを聴きました。先日のラトルの「シンフォニエッタ」のように有無を言わせず圧倒さ…

「ジェノサイド」 BZ Lexikon(158)

ハーグにある国際司法裁判所が、95年に旧ユーゴのスレブレニツァで起きたイスラム教徒ら約8000人の虐殺事件について、初めて「ジェノサイド」だと認定しました。ナチスによるホロコーストをきっかけに生まれた言葉だったんですね。…