ポール・アレクサンダーさんとの再会
イスラエルとパレスチナを巡る情勢で気の重い日々を過ごしているが、記憶が鮮明なうちに10月9日の出来事のことを書き記しておきたいと思う。 この日の11時前、私はベルリン・フリードリヒシュトラーセ駅前の「キンダートランスポー…
オクサーナ・リーニフ、リヴィウ、そしてウクライナのこと
オクサーナ・リーニフというウクライナ出身の女性指揮者の名前を知ったのは、一昨年の秋のことだった。日頃からお世話になっている音楽愛好家の編集者(仮にAさんとさせていただく)から教えてもらった。「今欧州を中心に活躍の場をどん…
U5開業目前のウンター・デン・リンデン
11月2日から部分的ロックダウンが再び始まってから1ヶ月、あっという間に12月に入りました。この状況に加えて寒さも厳しくなり、体をほとんど動かさない日々を送っています。月曜の夕方、ミッテに用事ができたので久々にSバーンに…
藤野一夫氏による論考「パンデミック時代のドイツの文化政策(1) 」
神戸大学大学院国際文化学研究科の藤野一夫教授が、『新型コロナ危機に対するドイツの文化施策』に続いて、『パンデミック時代のドイツの文化政策』という連載記事を拙ブログに提供してくださることになりました。その中心テーマとなるの…
メルケル首相の演説「コロナと文化」(2020.5.9)
ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、毎週土曜日に配信される”Angela Merkel – die Kanzlerin direkt“というポッドキャストを通じて、時事的なテーマについて…
藤野一夫氏による論考『新型コロナ危機に対するドイツの文化施策』
先週、ベルリン在住の作家、多和田葉子さんによる『理性へ、彼女は静かに訴える』というエッセイが朝日新聞に掲載されました。現在のドイツとベルリンの様子がよく伝わってくる内容だったのですが、その中で特に印象に残った箇所を下記に…
この1ヶ月を振り返って
ドイツはこの日曜から夏時間に変わりました。間もなく3月も終わろうとしていますが、まったく何というこの1ヶ月だったでしょう。私は1月末から4週間ほど日本に一時帰国をして、ベルリンに戻ったのが2月末でした。その少し後に地元の…
ベルリンの壁崩壊と平和革命から30年
11月4日、アレクサンダー広場で平和革命30周年祝祭週間のオープニングセレモニーが行われました。広場に面した建物のファサードには、ゴルバチョフやホーネッカーら当時の首脳をはじめとする歴史的映像が映し出されます。ベルリンの…
ダイヤ改正により300番バスが登場
BVG(ベルリン交通局)は8月4日にダイヤ改正を行い、いくつかの路線で新しいコンセプトを導入しました。過去10年間では最も大きな改正と思われるだけに、ここでご紹介したいと思います。 ベルリンを訪れる旅行者がよく利用するT…
発生から80年「水晶の夜」の特別展
11月9日はドイツ史において「運命の日」と呼ばれます。この日に起きた重要な出来事の一つが、1938年の反ユダヤ主義暴動の「水晶の夜」です。今年はあの事件から80年の節目を迎えるに際し、ナチス時代にゲシュタポ本部があった記…
ベルリンで開催された統一記念日の中央式典
9月半ば頃から、ベルリンの街のあちこちで、赤黄黒を基調に「Nur mit Euch」(あなたたちと一緒でこそ)と書かれたポスターやパンフレットを見かけるようになりました。10月3日のドイツ統一記念日の中央式典は、毎年連邦…
40周年を迎えたクリストファー・ストリート・デイ
ベルリン西地区の大通り、クーダムに入ると、近隣に響き渡る大音量が聞こえてきました。次々と続く大型のトレーラーに乗っているのは、仮装する人やパートナー同士で戯れる人たちまで多種多様。通りには楽しい雰囲気が充満しています。7…
助けられた子供達 – キンダートランスポートの記念式
11月23日、ドイツ連邦外務省のリヒトホーフにて、いわゆるキンダートランスポート(子供の輸送)を偲ぶ記念式が行われました。 キンダートランスポートとは、1938年11月9日の「水晶の夜」事件によりナチス支配下でのユダヤ人…
発掘の散歩術(85) –マルツァーンのゴンドラに乗って IGA2017を楽しむ–
今年のドイツでは、5年に一度カッセルで開催される現代アート展「ドクメンタ」や10年に一度のミュンスターの彫刻プロジェクトが大きな話題を集めている。それらに比べると知名度は劣るかもしれないが、この4月からベルリン東部のマル…
難民出身の俳優たちが演じる マキシム・ゴーリキー劇場の「冬の旅」
一時期に比べると、難民関連のニュースがドイツのメディアを賑わす頻度は減ったように感じられます。しかし今もアクチュアルな主題であることに変わりはなく、外交問題のこじれや紛争やテロの激化などで、いつ新たな難民が出現しても不思…
発掘の散歩術(79) -あの夜から1ヶ月 カイザー・ヴィルヘルム記念教会前で-
ベルリンのクリスマスマーケットにトラックが突っ込み、12人が死亡、50人が重軽傷を負ったテロ事件の一報を、私はちょうど一時帰国中に、実家の寝床の中で知った。トラックが突っ込んだ先がカイザー・ヴィルヘルム記念教会前のブライ…
王宮と歩んだ歴史 都市の発展を知る展覧会
ドイツのお城といえば、多くの人はライン川や南ドイツの古城を思い浮かべるかもしれません。城のイメージには遠いベルリンにも、かつて壮麗な王宮がありました。この「ベルリン王宮」をテーマにした展覧会「王宮。都市。ベルリン。」(S…
最近のコメント