「アラブ首長国連邦」 BZ Lexikon(149)

今日は雪です。2月6日の紙面より。
Lexikon: Emirate(アラブ首長国連邦)
Die Vereinigten Arabischen Emirate (VAE), die Kanzlerin Merkel gestern besucht hat, wurden am 2. Dezember 1971 gegründet. Es handelt sich um eine Föderation von sieben Emiraten, die jeweils nach ihrer Hauptstadt benannt sind: Abu Dhabi, Dubai, Schardscha, Adschman, Umm al-Qaiwain, Ra’s al-Chaima und Fudschaira. Abu Dhabi ist das mit Abstand größte Emirat und stellt mit mit 2,5 Millionen Einwohnern mehr als die Hälfte der etwa 4,5 Millionen VAE-Bewohner. Die Bevölkerung besteht zu drei Vierteln aus Arbeitsimmigranten, vor allem aus asiatischen Ländern. Der Emir Abu Dhabis ist traditionell Präsident der VAE, der Emir Dubais Vizepräsident und Premierminister.
(Anmerkungen)
der Emir; eine Art Fürst in islamischen Ländern
訳)昨日メルケル首相が訪問したアラブ首長国連邦(VAE)は、1971年12月2日に建国された。VAEは7つの首長国の連邦国家で、各首長国の名前はその首都に因んでいる。すなわち、アブダビ、ドバイ、シャールジャ、アジュマーン、ウンム・アル=カイワイン、ラアス・アル=ハイマ、フジャイラである。アブダビが群を抜いて最大の都市であり、国の人口約450万人の半分以上である250万人を擁している。国民の4分の3はアジア諸国からの出稼ぎ労働者である。伝統的に、アブダビ首長がVAEの大統領になり、ドバイ首長が副大統領と首相を兼任する。
●ミッテの”Babylon”という映画館で、「私が棄てた女」という1969年の日本映画を観る(監督は浦山桐郎)。タイトル通り悲惨な内容の話なのだが、奇妙なおかしみが充満しており、実験色もあって楽しめる映画だった。終盤に登場した、メチャクチャなことを言って観客を笑わせるヤブ医者風の産婦人科医が、実は原作者の遠藤周作だったなんて・・・(←後で知る)。あと、若き日の浅丘ルリ子が美しい^^)。東京の五反田周辺、早稲田、横須賀線、逗子海岸など、自分にとって馴染みのある風景がたくさん出てきたのもうれしかった。 今とあまり変わっていなかったり、全く別の風景になっていたり。



Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket



2 Responses

  1. しゅり
    しゅり at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは、マサトさん。
    遠藤周作は私の一番好きな作家です。
    この「私が棄てた女」は好きな作品の一つです。
    棄てたはずの女なのに生涯心に残るほどのインパクトを残す
    皮肉で悲しい物語でした。
    でも、それだけに終わらない人間の存在を超えた光が
    にぶく光っているのが遠藤作品だと思っています。
    なんと1969年にも映画化されていたんですね。
    渡部篤郎主演で90年代にも映画化されていた聞いていましたが
    これは2度目の映画化だったのですね。
    しかし、ドイツでこういう日本映画が上映されているとは驚きです。

  2. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >しゅりさん
    こんばんは!
    >遠藤周作は私の一番好きな作家です。
    そうなんですか!私は「沈黙」ぐらいしか読んだことがないのですが、当時はすごく感動しました。しゅりさんのコメントを拝見すると、なんだか原作も読んでみたくなります。キリスト教関連の著作にも興味がありますね。

    >ドイツでこういう日本映画が上映されているとは驚きです。
    私も正直、こういう日本のB級映画をベルリンで観れたことに驚きです(笑)。でも日本映画の評価はもともと高いですし、それほど驚くべきことでもないのかもしれません。今年のベルリナーレでは、岡本喜八監督の映画がたくさん取り上げられていますね。

Leave a Reply to berlinHbf Click here to cancel reply.

CAPTCHA