元祖クロイツベルクに登る

Kreuzbergにて(3月27日)
ベルリンのクロイツベルク(Kreuzberg)というと、いまやすっかり「トルコ人街」というイメージが定着してしまったが、「クロイツ(十字)」と「ベルク(山)」という2つの単語が合わさってできたこの地名の由来は意外と知られていないかもしれない。そのクロイツベルクの元祖ともいえる場所が、実は私の住んでいる場所のすぐ近くにあるので、今回はそれをご紹介してみたいと思う。
時は1813年、解放戦争(Befreiungskriege)でプロイセンも加わった同盟軍がナポレオン軍を破ると、民族解放を記念する記念碑がベルリンに作られることになった。
選ばれた場所はハレ門(Hallesches Tor)の南側にある、当時Tempelhofer Bergと呼ばれていた高さ66メートルの小高い丘の頂上だった。すでに著名な建築家だったカール・フリードリヒ・シンケルはそこに、ライプチヒ、パリなどの4つの戦いをシンボリックに表現した、ゴシックのカテドラル風の国民碑を設計した。この高くそびえ立つ塔は1821年に完成したのだが、てっぺんに十字架(Kreuz)が構えることから、いつしかこの丘そのものがクロイツベルクと呼ばれるようになったらしい(ちなみにドイツ軍の紋章である「鉄十字(Eisernes Kreuz)」を、現在のデザインに改良したのもこのシンケルといわれている)。1888年以降はその周囲が公園に改造されて、ヴィクトリア・パークとして市民憩いの場所となる。
1920年、新しい自治法が成立し、いわゆる「大ベルリン」が成立すると、この周辺地区は丘の名前に因んで、「クロイツベルク」と名付けられた。結局、現在の「クロイツベルク」生みの親は、建築家のシンケルとも言えるわけである。
2001年には2つの地区が合併し、「クロイツベルク・フリードリヒスハイン」が現在のこの地区の正式名称。
こんなところが「クロイツベルク」の簡単なあらましだろうか。
では、この上に登ってみよう。標高66メートルとはいえ、意外と登り甲斐がある。
天気のいい日は、どこからともなくこの上に人がやって来る。犬の散歩でやって来る人、カップルでいちゃつく人・・(手前のビールは定番のBecksです・笑)
自転車を担いで登って来る人もいれば、
頂上の展望台では、太鼓をたたく人、双眼鏡で遠くを眺める人、なぜか逆立ちの練習をしている人などさまざま。
こちらはチェスに興じる人たち。
でも、美しい夕暮れ時は、見る方向はみんな一緒。
これは昨日(27日)の夕暮れ。訪れた甲斐があった。
ポツダム広場方面を望む。中央のとんがり屋根はソニーセンター。
こちらが南側の風景。この丘の斜面では、16世紀以来ワイン製造が続けられていて、現在でも市内で唯一ワインが作られているという。正面の赤いレンガの建物は、ベルリンのビールメーカーSchultheißの長年工場だったところ。私の知り合いの生粋のベルリンっ子に言わせると、工場が現在の場所に変わってからは、「水が変わったために味が落ちた」とのことだが。
この元祖クロイツベルクは、U6の”Platz der Luftbrücke”からが近い。この駅は、世界史の教科書に頻繁に登場する1948年の「ベルリン空輸(Berliner Luftbrücke)」の舞台となったテンペルホーフ空港の最寄り駅であるためこの名前が付いたのだが、1926年から37年まではその名の通り「クロイツベルク」駅と呼ばれていた(地図:http://www.stadtentwicklung.berlin.de より)。
その当時の駅名標が、ホームの南側に2つだけ記念に残されている。
元祖クロイツベルクは、ベルリンで私の好きな場所のひとつ。



Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket



15 Responses

  1. tanihiro4
    tanihiro4 at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    まさとさんクリックをしに毎日楽しみにしています。この間 ヒットラーがゲルマン人を特別な人種と思った理由がわかったと書きましたが私はあなたのお母さんと同じ世代ですので戦争を体験しています。特に父が軍人でしたのでドイツには特別な思い入れがあります。どういうわけかイタリアにはそのような感情がないのですけどドイツにはいつか行きたいとずっと思っていました。

  2. tanihiro4
    tanihiro4 at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    海外旅行が自由になっても貧乏で行けなかったのですが2000年だと思いますがドイツロマンチック街道という安いツアーで行きました。その時最初に泊まった宿がコブレンッだったのです。若いドイツ人が散歩している姿を本当に美しいと感じました。ドイツ人って素晴らしい体型をしていますね。女はどうもいけないように思いましたが。若い男性を見ていると体型の素晴らしさに感嘆いたしましたのです。ヒットラーが特別な民族と考えたのもむべなるかな。と思ったわけです。ホロコーストを肯定してるわけではありませんよ。決して許されることではありませんが戦後の日本と比べてみてもドイツは素晴らしいと思うわけです。日本だってもう少しで東西に分断されてもおかしくない状態であったのですからね。アメリカのお陰?で一つですがだからって長いあいだ沖縄はアメリカのものでしたし未だに北方領土は返してもらえません。日本の政治家は何を考えているのかしら?といろいろと考えさせられるこの頃です。

  3. akberlin
    akberlin at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    本当に山(ベルク)があったんですね。夕焼けが美しい。
    ワタシもそのうちに登山してみよう。(リュックと水筒持参で・笑)
    Becksが定番?
    ベルリナーピルスとかベルリナーキンドゥルじゃなくて?(笑)。

  4. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >tanihiro4さん
    >父が軍人でしたのでドイツには特別な思い入れが
    私の場合ドイツそのものに対する思い入れはそれほどではないかもしれませんが、こちらに来てドイツと日本の数奇な因縁みたいなものを感じることはありますね。お父さんが戦時中外交官として日本に滞在していたというドイツ人の方に知り合う機会などもあって、不思議な縁だなと思います。日本に友好的な方も実際多いですし。

    >ドイツ人って素晴らしい体型をしていますね
    個人差もありますが、みなさん大概大きいですものね。
    レニー・リーフェンシュタール監督の「民族の祭典」の冒頭シーンをふと思い出しました。

  5. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >akberlinさん
    クロイツベルク登山、悪くないですよ(笑)。暖かくなったら昼間芝生にねっころがるのもいいですが、夕暮れ時もおすすめです。
    >Becksが定番?
    「ドイツ人の腹はBecksでできている」なんて言い回し(?)も聞いたことがありますが、やっぱり強いですよね。
    個人的にはベルリナーキンドゥルも好きなんですが。

  6. lignponto
    lignponto at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    情報ありがとうございます。
    ここは、行った事がありません!!
    次回ベルリンに言った時には、行ってみたいです!!
    ベルリンのトルコ人街なるものがあるのならそこも訪れてみたいです。

    話が変わりますが、リンクを張りたいのですがいかがでしょうか??

  7. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >lignpontoさん
    リンクはもちろん歓迎です!
    トルコ人が多く住むのは現在のクロイツベルクの東側とノイケルン地区でしょうか。今度いらっしゃる時は、多様なベルリンを見てくださいね。

  8. nozomu
    nozomu at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    クロイツベルクの由来が建築家のシンケルだとは知りませんでした。
    今度ベルリンに行く機会があったら行ってみたいです。

    過去の滞在中、クロイツベルクに立ち寄る機会はあまりなかったのですが、何度か人なつこいトルコの方に路上で話しかけられたことを思い出しました。日本人が珍しかったようです。

  9. sueshin114
    sueshin114 at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。Stuttgartから書き込みさせていただいてます。
    僕も以前Kreuzbergに2ヶ月ばかり住んでいたことがあり、夕日を見に登ったことを思い出し、ついつい書き込んでしましました。
    Kreuzbergはとってもいいところですよね。カフェやらアジア料理屋やら昼間からビールが呑める環境が整っているいい環境でした。
    今度Berlinに行く際にはこのBergにも寄ってみようと思います。

  10. konno
    konno at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    BecksもKindlも邪道ですよ。やっぱビールはバイエルン産に限る。今はErdinger(120年だそう)をのんでいます。

    昨日例のドイツパス資格取得希望者(日本語これでよいのかな?)に関する特集をRBBで見ましたが、ゲストも視聴者からのコメントもなかなか薀蓄にあるものでした。私は断固賛成ですが、問題はその「使い方」にあると思います。

    視聴者からの最後のコメントで、(ドイツ人の)私がこのテストにパスしなかったら、私のアイデンティティーはどこにあるんだろう?というのが印象でした。日本も遅かれ早かれなるでしょうけどね。

  11. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >nozomuさん
    >クロイツベルクの由来が建築家のシンケルだとは
    この記念碑にはドイツの民族意識を高める意味合いもあったと思うんです。まさかその周辺が後に、外国人が30%以上を占める地区になろうとは、さすがのシンケルも想像さえしなかったでしょうね。

  12. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >sueshin114さん
    はじめまして!Stuttgartからの書き込みありがとうございます。
    クロイツベルクに住むようになってもうかれこれ経つのですが、確かになかなか居心地のいいところです。昼間からビールが飲めるのは、別にここに限ったことではありませんが(笑)。
    これからもどうぞよろしくお願いします!

  13. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >konnoさん
    >やっぱビールはバイエルン産に限る
    私もバイエルンビール好きですよ。特にヘレスが大好きなんですが、ベルリンではなかなか飲めないのが残念です!普段飲むのはオーソドックスなピルスナーですかね。

    >ドイツパス資格取得希望者に関する特集
    ちょうど今その話題について触れたところです。
    あのテスト、ちょっとやってみましたが、なかなか骨がありますよね。同じことを日本版でやったら、私相当自信がありません(笑)。日本もこれからドイツみたいになっていくのでしょうか。人事ではない問題ですよね。

  14. hummel_hummel
    hummel_hummel at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    上の設問3にも通じますが、そもそもベルリンに山があったとは驚きです。低すぎではありますが・・。
    >3月27日
    日付に反応します。この月曜の夕方といえば、ハンブルクは、信じられない位の雷&大雨でした。南部のHarburgで竜巻がおこったり。。ベルリンは夕日が綺麗だったんですね。

  15. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >フンメルさん
    今日のLexikonにも出てきましたが、ハンブルクは大変だったみたいですね。ベルリンもこの日決していい天気ではなかったんですが、19時頃きれいな夕日が望めたんです。ちょうどそちらで竜巻が猛威を振るっていた頃ですよね。

Leave a Reply to berlinHbf Click here to cancel reply.

CAPTCHA