昨年ずっと塔の部分が幕で覆われていたベルリン市の政治的シンボル、「赤の市庁舎」(Rotes Rathaus)の修復作業がこの度終わりました(といってもしばらく前のことらしいですが)。この前久々に前を通ったので写真を撮ってきました。青空に赤の煉瓦がよく映えること。前は何とも思わなかったですが、こうして見るとなかなか美しい建築だなと思います。ここは先日ご紹介したクラウス・ヴォーヴェライト市長の仕事場でもあります。 市庁舎前のネプチューンの噴水。
SECRET: 0 PASS: 何度も言いますが、ベルリンを旅行したときの写真をなくしてしまってるんですけど、マサトさんのblogをみてるとちょうどよいインターバルで行ったことのあるところが登場します。一枚目の写真、うまーくきれいに画角におさまりましたね。
SECRET: 0 PASS: Ratzkellerで食事をしたことがあります。東の頃は、何処もまずかったです。
SECRET: 0 PASS: 先日はどうもありがとうございました!「赤の市庁舎には行ったかな?」と思ったんですが、、、いつのまにか行ったようです(写真が残ってました)とういうか、何度も何度も通り過ぎた場所でした(笑)
SECRET: 0 PASS: アレキサンダー広場、テレビ塔・市庁舎・教会などなどいろいろと見所がある場所ですね。それに今の時期、噴水も再開しましたし花も綺麗に咲いていて、訪れるのにいい場所ですよね。
SECRET: 0 PASS: >Kenさん1枚目の写真、画面に収めるには大分下がらなければなりませんでしたが、何とかこんな感じになりました。旅行の写真をなくしてしまったのはつらいですね。デジタルは整理が楽ですが、何かのトラブルで消えてしまうことを考えるとこわいです。
SECRET: 0 PASS: >gramophonさん市庁舎にはRatzkellerが必ずありますよね。ベルリンのRatzkellerで食べたことはまだ一度もないので、今度行ってみたいです。
SECRET: 0 PASS: >鮭さん先日はこちらこそありがとうございました!楽しい滞在になったようで何よりです。「赤の市庁舎」、この辺りを歩いていたら、意識せずとも必ずどこかで目に入っている建物ですよね。
SECRET: 0 PASS: >初めてさんはじめまして!>アレキサンダー広場、テレビ塔・市庁舎・教会などなどいろいろと見所が
そうですね。同時に戦前と戦後とでは激変した界隈でもあります。戦前の地図を見てびっくりしたことがあります。
Name *
Email *
Website
上に表示された文字を入力してください。
Δ
中村真人(なかむら・まさと) twitter 神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。フリーライター、ジャーナリスト。著書『新装改訂版 ベルリンガイドブック』、『街歩きのドイツ語』
詳しいプロフィール お問い合わせ
ベルリン-東と西が出会う場所。ドイツにありながらドイツではない町。歴史の影に彩られた栄光と悲運の世界都市。そんなベルリンの奥深い魅力をリアルタイムでお届けするブログです。Since 1. August 2005
中村真人(なかむら・まさと) twitter
神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。ベルリンの映像制作会社勤務を経て、現在はフリーのライター、ジャーナリスト。 詳しいプロフィール
SECRET: 0
PASS:
何度も言いますが、ベルリンを旅行したときの写真をなくしてしまってるんですけど、
マサトさんのblogをみてるとちょうどよいインターバルで
行ったことのあるところが登場します。
一枚目の写真、うまーくきれいに画角におさまりましたね。
SECRET: 0
PASS:
Ratzkellerで食事をしたことがあります。東の頃は、何処もまずかったです。
SECRET: 0
PASS:
先日はどうもありがとうございました!
「赤の市庁舎には行ったかな?」と思ったんですが、、、いつのまにか行ったようです(写真が残ってました)
とういうか、何度も何度も通り過ぎた場所でした(笑)
SECRET: 0
PASS:
アレキサンダー広場、テレビ塔・市庁舎・教会などなどいろいろと見所がある場所ですね。それに今の時期、噴水も再開しましたし花も綺麗に咲いていて、訪れるのにいい場所ですよね。
SECRET: 0
PASS:
>Kenさん
1枚目の写真、画面に収めるには大分下がらなければなりませんでしたが、何とかこんな感じになりました。旅行の写真をなくしてしまったのはつらいですね。デジタルは整理が楽ですが、何かのトラブルで消えてしまうことを考えるとこわいです。
SECRET: 0
PASS:
>gramophonさん
市庁舎にはRatzkellerが必ずありますよね。ベルリンのRatzkellerで食べたことはまだ一度もないので、今度行ってみたいです。
SECRET: 0
PASS:
>鮭さん
先日はこちらこそありがとうございました!
楽しい滞在になったようで何よりです。「赤の市庁舎」、この辺りを歩いていたら、意識せずとも必ずどこかで目に入っている建物ですよね。
SECRET: 0
PASS:
>初めてさん
はじめまして!
>アレキサンダー広場、テレビ塔・市庁舎・教会などなどいろいろと見所が
そうですね。同時に戦前と戦後とでは激変した界隈でもあります。戦前の地図を見てびっくりしたことがあります。