アレクサンダー広場の「駅ギャラリー」

U-Bahnhof Alexanderplatzにて(4月6日)
次回予定の「クロイツベルク時空散歩(4) – あるユダヤ人女性の記憶 -」は決して長い話ではないのですが、時間のある時にゆっくり書きたいので今回は写真中心にこんな話題を。
ベルリンの地下鉄は駅ごとにカラーが明快に違っていておもしろいのですが、そんな中でもU2のアレクサンダー広場駅のホームはまた独特です。普通は広告が貼られるホーム背後の壁が、ここではアート作品のスペースとして確保されているからです。手元の新聞の記事によると、なんと1958年から続いている「伝統」だとか。現在はベルリン在住のアーティスト、Marc Brandenburgの作品が展示中で(6月30日まで)、ここを利用する人々になかなか強烈なインパクトを与えています。
アレクサンダー広場周辺は、いまベルリンで最も大きく変貌しようとしている場所かもしれません。しかしそれは地上での話。地下鉄の駅、中でのこのU2のホームはレトロチックな雰囲気を残しています。
1913年に開業したこのU2の駅はユーゲント様式で造られており、鉄骨の柱さえもこのような装飾が施されています。それに対して1930年代に造られた同じ構内のU5とU8路線のホームは、ノイエ・ザッハリヒカイトの機能的な様式。この違いに注目すると、地下鉄の待ち時間を少しはつぶせるかもしれません。
アルフレード・デープリンの小説の舞台であるアレクサンダー広場は、戦前のベルリンの都市伝説の舞台でした。21世紀はここから何が生まれようとしているのか?
“Zurückbleiben bitte!”



Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket



10 Responses

  1. しゅり
    しゅり at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    マサトさん、こんにちは!
    アレキサンダープラッツ駅って大きい割にシンプルで好きです。
    交通の要所としての駅ですが、じっと見ると
    歴史やそれぞれの特長があるもんなのですね。
    ベルリンの駅で印象深いのはクロスター駅のあの重厚さ?
    でしょうか。
    なんだか石造りの重々しい、遺跡の中に入り込んだみたいな
    印象を受け印象に残っています。
    ベルリンの駅はそれぞれ大きな歴史と特長がありそうなので
    駅についての連載なんかも始まらないかなーと
    密かに期待しております(笑)。

  2. momidori
    momidori at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    ああ、良いですね、この写真。Alexの地下世界も、Uバーンを乗り換えたり、通りを越えた遠い出口に出るときに歩くんですけど、迷路みたいじゃないですか?忘れ去られた通路なんかもあったりして、地上に出たらPlattenbauの真ん中だったとか。これからシックなアレックスに変貌してしまうのは、機能的で良いですが、なんだかモノ悲しいですね。ちょっとレトロで汚くて、コミュニスムフェチシスト的な部分も残って欲しいですね。

  3. 鮭
    at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    あれってギャラリーだったんですね〜。
    独特だったので思わずシャッターを切ったんですが、ここにきて判明しました。
    今回はU-Bahnを1回しか使わなかったんですが、次回はさまざまな駅をみてみたいですね。

  4. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >しゅりさん
    >ベルリンの駅で印象深いのはクロスター駅のあの重厚さ?

    あの駅も独特ですよね。古い時代に迷い込んだようなあの照明がなんともいえません。

    >ベルリンの駅はそれぞれ大きな歴史と特長がありそうなので
    >駅についての連載なんかも始まらないかなーと
    >密かに期待しております(笑)。

    ありがとうございます(笑)。
    それをやったら面白いだろうなあと私も思っているのですが、相当手間暇がかかりそうだし、今は他のことで手一杯なので、目下のところは予定はありません。スポンサーになってくれるところがあれば喜んでやりますけど(笑)。

  5. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >momidoriさん
    Alexの地下駅は本当に広くてややこしいですよね。
    開かずの扉のような謎の空間がどこかにきっとあるに違いないと思います。まだまだ先でしょうけど、ウンターデンリンデンを通ってAlexに向かう新線ができたら、あそこのどこに新しい駅ができるのでしょうね。

    >ちょっとレトロで汚くて、コミュニスムフェチシスト的な部分も
    >残って欲しいですね。

    そうですね。
    ポツダム広場みたいにはなってほしくないなと私も思います。
    これからの動向が気になる場所です。

  6. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >鮭さん
    ベルリンの地下鉄の駅は、それだけで1冊の本が書けそうなくらい多彩で歴史が詰まっています。ぜひまたいろいろな路線にチャレンジしてみてください!

  7. la_vera_storia
    la_vera_storia at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    中央駅さん、お久しぶりです。ようやく帰国できました。「クロイツベルク時空散歩」、期待しています。先日ブダペストに数日滞在したのですが、あそこでは地下鉄の一部に、まだソ連時代のモスクワの地下鉄と同じ車両が使われていました。さて、Alex駅についてですが、以下を覗いてみて下さい(もう御存知fかもしれませんが)。これは懐かしい映像です。

  8. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >la_vera_storiaさん
    お久しぶりです!長期のご出張ご苦労様でした。ブダペストの地下鉄は乗ったことがありますが、ソ連製の車両がまだ現役とはびっくりです。

    教えていただいた映像、とても興味深く拝見しました。
    アレックスの駅前のデパートがCentrumだった頃の映像は初めて見ました。U2の駅も今とあまり変わっていませんでしたし、ベルリンの地下鉄は昔からあんな感じだったのだということがよくわかりました。いわゆる「幽霊駅」を通過する場面はちょっとどきどきしましたね。

    またちょくちょくコメントいただけるとうれしく思います。

  9. gramophon
    gramophon at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    地下鉄は外の風景が見えず、どこを走っているか判らず、目的駅も判別しずらいことから、駅毎に色分けしたり、趣向を凝らして、同じに見えないようにしてると聞いたことがあります。

    東側では地下鉄に乗ったことがありませんでした。統一後もせいぜいポツダマー・プラッツくらいだけで、そちらに用もなくて、未だに足を踏み入れたことが殆どありません。

  10. berlinHbf
    berlinHbf at · Reply

    SECRET: 0
    PASS:
    >gramophonさん
    >地下鉄は外の風景が見えず、どこを走っているか判らず、目的駅も
    >判別しずらいことから、駅毎に色分けしたり、趣向を凝らして、

    なるほどと思いました。駅の利用者だけでなく、地下鉄の運転手さんにとっても識別するのに便利なんでしょうね。ベルリンの初期の地下鉄駅のデザインをしたのは確かスウェーデン人の技師だったはずです。4月までドイツ技術博物館でそれに関する展示会をやっていたのですが、見逃してしまいました。

Comment

CAPTCHA