S-Bahnhof Friedrichstraße(2007年1月1日)
新年明けましておめでとうございます。
2007年への年越しは、シャルロッテンブルクのKantstraßeという大通りで迎えました。最近知り合ったばかりの方がパーティーに呼んでくださり、おいしい年越しそばやお雑煮やらをいただいているうちにすっかり気分は日本。しかし、カウントダウンが始める頃から、通りでは爆竹や花火が怒涛のように放たれ、さながら戦場のように^^;)。やはりここはドイツなのでした。いつ自分の目の前で爆音が炸裂するか知れないので、毎回のことながらビクビクします。
深夜2時頃だったでしょうか、家に帰ろうとSバーンに乗ってフリードリヒ・シュトラーセの駅で降り、階段を下る時に出くわした光景が冒頭の写真です。あまりの人ごみにびっくりして、思わず写真を撮ってしまいました。こういう光景は日本では珍しくもなんともないのでしょうが、こちらでは極めて稀です。みなさんきっとブランデンブルク門周辺のカウントダウンパーティーに参加して、ちょうど帰宅するところだったのでしょう。
あまりゆっくり寝られないまま11時頃起きて、ぼんやりしたまま恒例のウィーン・フィルのニューイヤーコンサートを聴いていました。家のテレビではZDFがなぜかどうしても受信できないので、今年は残念ながらラジオで。マンネリだなんだ言われながら、やはりこれを観ないことには新年が始まった気がしないというのが正直なところです。アンコールで必ず演奏される「美しき青きドナウ」というのは、たまに聴くと本当に美しい曲だなあと思います。
夜はちょうど日本から来ていたお客さんと、シュターツ・オーパーでモーツァルトの「魔笛」を観劇。もう何回も観ているこの劇場の定番レパートリーなんですが、歌手の出来に多少ばらつきがあっても毎回楽しめて、最後には心地よい満足感に浸らせてくれます。年末年始のベルリンの歌劇場のレパートリーというのは大体決まっており、「魔笛」「椿姫」「こうもり」「くるみ割り人形」などの演目です。「人生は楽なことばかりじゃないけど、なんとかまた新しい年を迎えることができた」 人々がしみじみそう思い希望を新たにする新年に、劇場という娯楽に求めたくなるのはそういうレパートリーなのでしょう。それは毎回似たようなプログラムのニューイヤーコンサートを毎年飽きずに観たり、日本人が昔から正月に歌舞伎を観に行くのと通じるものがあるのかもしれません。
それはともかく2007年が始まりました。
きな臭い世界情勢に、相変わらず景気がよくないベルリン、今年からドイツの消費税が上がるのも痛いところですが(16%から19%)、ここにいられる日々を大切にして、ブログもマイペースに綴っていけたらなと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(↓「魔笛」の配役)
Musikalische Leitung: Dan Ettinger
Sarastro: Georg Zeppenfeld
Tamino: Stephan Rügamer
Sprecher: Bernd Zettisch
1. Priester: Peter-Jürgen Schmidt
2. Priester: Gerd Wolf
Königin der Nacht: Anna Kristiina Kaappola
Pamina: Adriane Queiroz
1. Dame: Carola Höhn
2. Dame: Katharina Kammerloher
3. Dame: Simone Schröder
Papageno: Roman Trekel
Papagena: Anna Prohaska
Monostatos: Peter Menzel
SECRET: 0
PASS:
明けましておめでとうございます!素敵な年末年始を過ごしておいでですね。私は普通に仕事していましたが、さすがに元旦は都心もまったく人がいない、無人の新宿という大変珍しい光景がみれました(笑)。オペラ座の「魔笛」、パパゲーノはTREKELなのですね。彼は結構好きなので羨ましいですが、こういった役柄は意外ですが(普段、真面目で堅い役で馴染んでいたので)、彼の演技はどうでしたか?お知らせ頂ければ嬉しいです。
SECRET: 0
PASS:
明けましておめでとう!楽しそうで良いですね。大晦日はミッテの友人の家から花火を打ち上げて祝いました。今年はお互い踏ん張りどころだと思うので・笑 良い年にしましょうね。
SECRET: 0
PASS:
明けましておめでとうございます。
素敵な新年の幕開けですね。今年もよろしくお願いします☆
SECRET: 0
PASS:
あけましておめでとうございます。
ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートは、日本でもNHK教育で生中継していますね。お正月のテレビはつまらないので、なにとはなしに見ていました。「美しく青きドナウ」は、数年前に見た雄大ながらゆったりとしたドナウ川をお思い出させてくれました。
SECRET: 0
PASS:
>ksuzukiさん
明けましておめでとうございます。
Trekelのパパゲーノは確かにちょっと意外なイメージがあるかもしれませんが、実は大変な当たり役で、私が観た魔笛はほとんど毎回この人が歌っています。コミカルさも十分でていて、歌はさすがです。今回はタミーノとタミーナ役が今ひとつだったこともあって、余計彼の存在感が際立っていました。機会があったら、ぜひご覧になってみてください。
SECRET: 0
PASS:
>zaichikさん
おめでとうございます!
今年は、確かにそうですね。こんなに心が晴れない新年も久々かも
^^;)。とにかくお互いがんばりましょう。
SECRET: 0
PASS:
>kinokoさん
kinokoさんのジルベスターはいかがでしたか?
今年もどうぞよろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS:
>hiro_hrkzさん
あけましておめでとうございます!
察するに、日本の正月番組の低俗さは昔から変わっていないようですね。「美しき青きドナウ」は、数年前の年末にまさにウィーンで聴いた演奏が何といっても思い出深いです。
hiro_hrkzさんのブログはいつも楽しく拝見しているので、 今年もどうぞよろしくお願いします。近々、ベルリンのトラムについて書く予定です。
SECRET: 0
PASS:
あけましておめでとうございます。ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートは今年もテレビで堪能させていただきました!
私も魔笛を再度本場で堪能したいです!
SECRET: 0
PASS:
>Kaninchenさん
あけましておめでとうございます!
Kaninchenさんのドイツ語メルマガ、刺激を受けながら拝見しています。こういう言い方は不遜かもしれませんが、今年もお互い切磋琢磨できたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。