「カフェ八角形」なるトイレのはなし

シャミッソー広場にて(2006.2) 「前回がトイレ風のハンバーガー屋だったから、今度はトイレ風のカフェ?」 なんて、タイトルから想像された方がいるかどうかわかりませんが、もちろんそんなことはありません(笑)。 前回の写…

クロイツベルクのユニークなバーガー屋さん

この前、クロイツベルクにできたマクドナルド1号店のことをリポートしましたが、今回はそれに関連してこの界隈のちょっと気になるハンバーガー屋さんをご紹介したいと思います。 クロイツベルクの東端にある、U1のシュレジア門(Sc…

第1回から大分間が空いてしまいましたが、ドイツ語ブログでの私の東京シリーズを再開します。今回は昨年11月に友達と歩いて回ったお茶の水・湯島編です。私が書いた文とドイツ人の友達に直してもらった添削を並べますので、ドイツ語を…

2007年10月 ベルリン大パノラマ!(2)

さて、気球遊覧のつづきです。今日は東側の風景を中心に。 こちらはかつての東ベルリンの中心。左から右に向かって、大聖堂、解体中の共和国宮殿、マリーエン教会、高層ホテルPark Inn、赤の市庁舎、ベルリン最古のニコライ教会…

2007年10月 ベルリン大パノラマ!(1)

先週末、日本からのお客さんと一緒に気球Hi-Flyerに乗って、ベルリンを空から見渡す機会がありました。この気球に乗るのは5年ぶりで、その間乗り場がポツダム広場北側からチェックポイント・チャーリー近くへと移り、料金も割高…

先週の金曜日、ベルナルト・ハイティンク指揮ベルリン・フィルの演奏で、ブルックナーの交響曲第8番を聴きました。 ハイティンクは音楽の流れに的確な輪郭を与えつつも、オケから自由を奪うということをしません。音楽の中心には確かに…

ドナー・ケバブ王国の変容?

建設段階から大きな論議を呼んでいたクロイツベルク地区のマクドナルド第1号店が、9月14日、ついにオープンしました。先日もお伝えしましたが、クロイツベルクはトルコ系を始めとした移民がとりわけ多く住む地区です。それゆえ文化の…

特選ベルリン街灯図鑑(3) 「モルトケ橋」

中央駅、首相官邸など、近未来的な建築が並ぶ政府地区で、異彩を放つ古い橋がある。普仏戦争の英雄といわれたモルトケの名前を冠したモルトケ橋(Moltkebrücke)だ。この街灯の装飾は戦争をモチーフにしたものと思われるが、…

壁とタイムカプセル

昨日(10月3日)はドイツの統一記念日だったので、今日はそれに関連したお話をひとつ。 先週、情報誌のTipで紹介されていたある写真展に足を運んでみた。ミッテのAckerstraßeにあるGalerie Degenhart…

コーミッシェ・オーパーが年間最優秀オペラハウスに!

昨日の新聞記事で知ったのですが、Opernwelt誌の年鑑で06/07シーズンの各部門での最優秀が発表されたそうです。ざっと結果を見渡してみてまずうれしかったのが、ベルリンのコーミッシェ・オーパーが年間最優秀オペラハウス…

北欧の雄、コペンハーゲン滞在記(2)

人魚の像(Den Lille Havfrue) 少し間が空いてしまいましたが、コペンハーゲン滞在記の後編をお届けします。 前回の海上バスの船着場は大きな運河に面しており、それに沿って北側に歩いてみることにした。まずこの向…

ベルリンから世界記録誕生!

2007年のベルリンマラソンで男子の世界記録が生まれました。 男子の先頭集団が通過する10時55分ごろを目安に、私は38キロ地点のポツダム広場に着いたのですが、あまりのハイスピードゆえ1位の選手はすでに通り過ぎていました…

スペインのカタルーニャ地方の劇場や音楽シーンを紹介するFet a Cataluyaというフェスティバル現在開かれており、昨日は近所にあるヘッベル劇場のHAU2でマリア・ムーチョス(María Muñoz)という人のダンス…

アレクサンダー広場の「アレクサ」がオープン

先週号のドイツニュースダイジェストに書いた記事を転載します。 7月にこのコーナーで取り上げた、 アレクサンダー広場に建設中の巨大ショッピングセンター「Alexa(アレクサ)」が12日にオープンしました。初日の模様を紹介し…

北欧の雄、コペンハーゲン滞在記(1)

コペンハーゲンのニューハウン(Nyhavn)にて(9月16日) 正味3日間の旅もこの日が最終日。コペンハーゲン空港発21時半の飛行機まで完全フリーなので、1人でコペンハーゲンに行ってみることにした。今回訪れたルンド、マル…

スウェーデン第3の街マルメ

ルンドでの本番の翌日、そこからほど近い街マルメ(Malmö)にやって来ました。今回はストックホルム、ヨーテボリに次ぐ、スウェーデン第3の都市(といっても人口は26万人)の様子をお伝えしましょう。 マルメは2003年の1月…

特選ベルリン街灯図鑑(2) 「シュプマン街灯」

今回から本格的にスタートするこのベルリン街灯図鑑は、クラシカルな逸品から紹介しようと思います。さて、ここはどこでしょうか? 少し画面を引いてみましょう。そう、現在解体工事中の共和国宮殿の前で、通りでいうとウンター・デン・…