S-Bahnhof Friedrichstraße (2009-07-24) 80年近い歴史を持つベルリンのSバーンが、かつてない大混乱に陥っています。東京に例えると、山手線や中央線をはじめ、JRの近郊電車が数週間にわた…
U-Bahnhof Bundestag (2009-08-08) 首相官邸の真下を通ることから、「首相線」(Kanzler-Linie)という呼び名が定着しているこのU55ですが、ヴォーヴェライト市長は開業に際して、この…
久々に仕事の締め切りが何もない今週末、気分も晴れやかに向った先はブランデンブルク門前でした。今日は、長年工事中だった地下鉄U55の記念すべき開業日。初日は誰でも乗車無料ということもあって、早速行ってきたのでした。このU5…
今日は広島の原爆の日ですね。しばらく前になりますが、地元のタウン紙に書いたこんな記事をアップしたいと思います。 聖霊降臨祭と呼ばれる5月31日の祝日、毎年恒例の「文化のカーニバル」(Karneval der Kultur…
Karl-Liebknecht-Str.にて(4月23日) 旧共和国宮殿の解体が昨年末で終わり、しばらく更地の状態が続いていたのですが、先日久々にその横を通ったら、まったく風景が変わっていてびっくりしました。 鉄骨の廃墟…
ベルリンのロングナイト・イベントというと、年に2回開催される「博物館・美術館の長い夜」がよく知られていますが、ユニークな催し物はほかにもいろいろあります。6月13日に行われたのは、「学術の長い夜(Lange Nacht …
自宅の玄関の扉を開けると、初老の男性が待っていた。ゲルハルト・メシングさん(63)。筆者の知人の中に父親が壁を越えた体験を持つという方がおり、ご好意により当時の現場に行って話を聞かせていただくことになったのである。 現場…
マイケル・ジャクソンの急死をはじめ、最近は印象に残るニュースが多かったのですが、より身近だったのがこのニュース。 <横須賀市長選>前市議の吉田雄人氏が初当選 横須賀市長(神奈川県)28日投開票。前市議の吉田雄人氏(33)…
昨年10月に惜しまれつつ閉鎖されたテンペルホーフ空港が、久々に表舞台に帰ってきました。5月12日、ベルリン空輸作戦の終結60周年を記念し、旧空港内の敷地を使って市民を対象にした祭りが行われたのです。 ベルリンの激動の歴史…
5月7日、壁崩壊20周年に関連したベルリン市の記念行事で中心的な位置を占める野外展示が、アレクサンダー広場で始まった。テーマは「平和革命 1989/90」。市民の主導で成功させ、壁の崩壊に導いた東ドイツの非暴力革命を70…
ネットでたまたま見つけた情報なのですが、本日24日の18時よりTBSの「THE 世界遺産」で、ベルリンの近代集合住宅群が紹介されるようです。ちょうど今この時代(1920年代)についていろいろ調べていたこともあって、個人的…
先日のベルリン空輸終結60年のフェストからまだ2週間も経っていませんが、今日23日はボン基本法制定、同時にドイツ連邦共和国の建国から60年という記念の日です。ブランデンブルク門と6月17日通り周辺では夜の10時までお祭り…
見本市を目的にベルリンに来られた方は、少なくないのではと思います。 ベルリンの見本市といえば、SバーンのMesse Nord駅で下車するとすぐに見える宇宙ステーションのような外観の国際会議センター(ICC)や見本市会場が…
今年は、前回お話した11月のベルリンの壁崩壊20周年に加え、ドイツの基本法制定60周年、大統領選挙(どちらも5月23日)、夏の世界陸上、秋の連邦議会選挙と(特に政治の)重要な行事が目白押しで、首都のベルリンは大忙しです(…
Potsdamer Platz (2009.04) 「もう」なのか、「ようやく」なのか。2009年、ベルリンの壁崩壊から20年を迎えての感慨は、人によって、あるいは視点の置き方によって様々だろう。 壁の時代は遠くになりに…
最近のコメント