グエル公園の十字架の丘から

グエル公園の十字架の丘から

弟の自転車をメインとしたヨーロッパの旅も、ちょうど半ばに差し掛かり、数日前バルセロナに到達したようです(ブログはこちらより)。旅先からの写真を見ながら、7月にこの街を訪れた時のことを思い出していました。最終日の夕方、今回…

バルセロナより帰宅、そしてしばしの夏期休業

バルセロナより帰宅、そしてしばしの夏期休業

お久しぶりです。数日前、バルセロナより無事戻ったのですが、今度は写真選びと執筆作業などで息つく暇がないため、ブログは(原則として)7月末までお休みさせていただこうと思います。いつも見に来てくださっている皆さん、大変申し訳…

バルセロナへ!

スペインの初優勝でワールドカップが幕を閉じた2日後、不思議なご縁で、1週間ほどスペインへ海外取材で出かけることになりました(ここ数日間は、その準備等でブログも全然更新できず・・・)。 今回の目的地はバルセロナ。2004年…

プラハ、最後は駆け足で

プラハ、最後は駆け足で

プラハは観光客の数が常に多く(特に旧市街の密集率にはびっくり)、2000年末初めて来た時に比べても顕著だったように思います。そういうわけで、少し間が開いてしまいましたが、プラハの街の風景の続きを駆け足でご紹介します。 旧…

プラハ、トラムのある風景

プラハ、トラムのある風景

久々に歩いたプラハ、トラムがとてもよく似合う街だなという印象を受けました。前から後ろからトラムがゴトゴト聞こえてくると、ついカメラを構えてしまいます。ここで何枚かご紹介しましょう。 さて、プラハでもっともよく見かけるトラ…

「百塔の街」をパノラマで

「百塔の街」をパノラマで

見知らぬ街に来ると(いや、それに限らずですが)、高い場所から街を俯瞰するのが好きです。プラハだとまずはやはりここでしょうか、プラハ城に上ってみました。 バロック様式の聖ミクラーシュ教会方面。天気はいまひとつでしたが、雨が…

「黄金の虎」でビールを飲んだ

「黄金の虎」でビールを飲んだ

昨夜、プラハから帰って来ました。考えてみたら、昨年末に日本に帰って以来、プライベートな目的でベルリンを離れるのは今年初めてかも。やはり旅はいいですね。異国の街を歩くと必ず新しい刺激を得て帰途につくことになります。隣国のチ…

プラハに来ています

プラハに来ています

週末を利用して、昨日からプラハに来ています。プラハに来るのは、あの大洪水直前の2002年8月以来なので、かれこれ約8年ぶり。ベルリンからの列車は予想外の大混雑で、ドレスデンまで座れませんでした。プラハは変わったといろいろ…

Twitter始めました

つい最近、Twitterを始めました。Wikipediaによると、「ブログとチャットを足して2で割ったようなシステム」と説明されていますが、このツイッター、ブログやSNSなどに比べて、いまひとつその用途というかメリットが…

実家のネコちゃんたち

実家のネコちゃんたち

日本に帰って来ると、つい一度は書いてしまうわが家のネコです。1年ぶりでしたが、3匹とも元気でした。まずは、穏やかな日差しを浴びてソファの上で寝っころがるルナちゃん(♀6歳半)。もこもこしたお腹を、つい触りたくなってしまい…

しばらく旅の日々 - フランクフルト・オーダー編 -

しばらく旅の日々 – フランクフルト・オーダー編 –

5日は、ライプチヒからベルリンへ一旦戻って、フランクフルト・オーダーへ。ドイツとポーランドとのこの国境の町のことは、3年半前に一度紹介したことがあります。 関連記事: ポーランド日帰り国境越えの旅(1) (2005-10…

「ベルリナーベア」 BZ Lexikon (176)

「ベルリナーベア」 BZ Lexikon (176)

Lexikon: Berliner Bär(ベルリナーベア) Der Bär als Berliner Wappentier taucht zum ersten Mal an einer Urkunde der jung…

「ヘルタ」 BZ Lexikon (175)

ブンデスリーガの冬季休暇明けの試合でフランクフルトに勝ち、2位(!)に浮上した絶好調のヘルタ・ベルリンに関する話題です。2月2日の紙面より。 Lexikon: Hertha(ヘルタ) Hertha ist nicht n…

「冷たい累積」 BZ Lexikon (174)

最近話題になっている戦後最大規模と言われるドイツの景気対策に関する記事です。1月13日の紙面より。 Lexikon: Kalte Progression(冷たい累積) Die kalte Progression wird…

「天然ガス」 BZ Lexikon (173)

ロシアからウクライナへの天然ガス供給停止問題は、ドイツのメディアでも大きく取り上げられています。この寒さの中、暖房が使えない(!)被害を受けている東欧の人々のことを思うと、まったく人事とは思えません。1月10/11日の紙…

新年を迎えて

新年を迎えて

2009年が明けました。昨年は結婚という一大転機があったためか、10月以降は時が経つのがいつになく早かった気がします。本年もどうぞよろしくお願いいたします(喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきます)。 写真は、2…