ヴェルダーの開花祭(2)
(前回の続き) ハーフェル川に浮かぶ旧市街の島の中に入ると、そこでも桜並木が見事に花を咲かせていました。Ufer Promnadeという湖に面した通りではカフェや屋台が並び、大にぎわい。私たちもホテルの前のカフェでしばし…
ヴェルダーの開花祭(1)
メーデーの土曜日、友達数人とヴェルダー(Werder)という町の開花祭(Baumblütenfest.平たく言えば「花祭り」ですね)に行って来ました。ベルリンを囲むブランデンブルク州の貴重な情報源、『がんばれ、ブランデン…
ルール地方見聞録
今回の出張では写真はわずかしか撮っていないのですが、駆け足で振り返ってみたいと思います。まずこちらは、エッセンのツォルフェライン旧炭鉱跡 (Zeche Zollverein)。ご覧のように、バウハウスの影響を受けた建物の…
デュッセルドルフでの午後
アイスランドの火山噴火の空の影響が、予想外の広がりを見せていますね。私の周りでも影響を被っている人がちらほら出ています。先週アテンドの仕事でご一緒した方々は無事フランスにたどり着けたか、一昨日日本に帰るはずだったある先生…
ルール2010から戻って
数日間の出張を終えて、ベルリンに戻ってきました。今回行って来たのは、エッセンを中心としたルール地方。このかつての炭鉱地帯は今年欧州文化都市(RUHR 2010)に選ばれています。日本の某市で街作りや都市の活性化に携わって…
ポツダムのアルター・マルクト広場
Alter Markt Potsdam (2008年12月4日) 先日書いた「ポツダムへの道(1) – もう1つの王宮再建 –」の続きとして、かつて王宮があったアルター・マルクト広場(Alter …
ポツダムへの道(1) – もう1つの王宮再建 –
ベルリンからポツダムに入る方法は大きく分けて2つある。1つはオーソドックスに鉄道で行く場合だ。モダンなポツダム中央駅で降り、徒歩かトラムでハーフェル川に架かるLange Brückeという大きな橋を越えると、この風景が目…
しばらく旅の日々 – ライプチヒ編 –
ウィーンから飛行機で一旦ベルリンに戻って、4日はライプチヒへ。ベルリンのSüdkreuz駅からICEに乗ってちょうど1時間。こんなに近かったのかと驚きました。 前回ライプチヒに来たのは2005年の年末だから、あれからもう…
ライプチヒ・聖トーマス教会のクリスマス
Thomaskirche in Leipzig(2005年12月26日) 3年前、ライプチヒでクリスマスを過ごしたことがあります。その時ブログに書いた旅行記がなぜか(2)で止まっていたので、今回3年ぶりに続きを書いてみよ…
ポツダム再発見!
このブログで紹介したことはまだほとんどないが、ポツダムが最近自分の中でちょっとしたブームになっている。最近立て続けに訪れる機会があり、この街のことをもっと知りたいと思うようになった。 ポツダムを深く知ろうとすると、どうし…
ドイツ連邦大統領と国家公式訪問の舞台(2)
ベルビュー宮殿の北側は広大な公園になっており、軍隊セレモニーはそこで行われます。指定された場所で待っていると、公園内を大きく旋回して、大名行列のような物々しさで軍隊がやって来ました。 最初にドイツのケーラー大統領が1人で…
ドイツ連邦大統領と国家公式訪問の舞台(1)
Bellevueallee(2007年11月1日) このブログではこれまで、ベルビュー宮殿、首相官邸、連邦議会、そして前回の連邦参議院など、ドイツ連邦政府の活動の舞台を紹介してきましたが(詳細はタグの「政治」を参照のこと…
ハルツ地方への旅
先週末は、ドイツ鉄道(DB)の週末割引チケットなどを利用して、友達4人とハルツ地方に1泊の小旅行に行って来ました。 大まかなルートを書くと、 21日:ベルリン・ツォー駅―(私鉄のハルツ・ベルリンエキスプレス。所要時間3時…
ロートハウス・ピルスナー – 高原のビール –
先日、ある友達と好きなビールについて話していたら、好みの相違はあったものの、「ああ、あれはおいしいよね」と意見が一致したビールがあった。それが今日ご紹介するロートハウス(Rothaus)というピルスナー。ご覧のように、赤…
アスパラの季節
※アスパラの季節に合わせて、最近別紙に書いた記事を転載します。 今回は春の訪れとともにやってくるとびきりの味覚をご紹介しましょう。それはシュパーゲルと呼ばれる白アスパラガスです。「なんだ、アスパラか」と思うことなかれ。こ…
ハノーファーの大噴水
2週間前の週末、ハノーファーの広大な王宮庭園(Herrenhäuser Gärten)を訪れたときのこと。ここの名物の噴水が、2時ちょうどに動き出すというので、少し待って見てみることにしました。やがて、シュワ~という音と…
ハノーファー初訪問
先週末は1泊2日でハノーファーに行って来ました。初めてハノーファーに行くんだと周りに話したら、「まあ、そんなに見るところはない街だよ」という反応が返ってきたのですが、決してそんなことはありませんでした。ハノーファーの印象…
最近のコメント